D51409

かつてのD51409さん
[かつてのD51409さん]

ここは、JR 草津線の「甲西駅」の北口です。
昭和 62 年からここに、蒸気機関車D51さんが、保存されていました。

けれど。
土地区画整理で、その場所に駅利用者の駐車スペースを作ることが決まりまして。
今月中に、ここからいなくなってしまうと聞きました。

今日のD51409さん
[今日のD51409さん]

かつてここには、このような看板が掲げられていました。

「SL機関車の生いたち」

この蒸気機関車は、昭和 15 年 4 月に日本車両名古屋工場において製造され、主に北陸本線・山陽本線・山陰本線の各線を風雪に耐え 34 年(走行距離 2,265,753km)力強く走り続けてきたものです。
明治 22 年 12 月草津駅より三雲駅終着として敷設された関西鉄道(明治 41 年 10 月国有鉄道となる)現在の草津線にも戦前から戦後の復興期に蒸気機関車が走り続けていました。
天王寺鉄道管理局館内では昭和 48 年 9 月関西本線を、又全国では昭和 50 年 12 月北海道の夕張線を最後に蒸気機関車の姿は消えてしまいましたが沿線住民の愛着はひとしおであったといわれます。
そこで、蒸気機関車がこれまでに果たした輝かしい業績をたたえ、当時の雄姿を忍び末永く我々町民のマスコットとして保存するためここに設置しました。

移動の日まであと僅か
[移動の日まであと僅か]
実はこのD51さん、駐車場を作るために移動するとなると約 3,000 万円、解体したとしても 1,200 万円ほどの費用がかかるため、移設にかかる必要経費をすべて自己負担することを条件に無償で譲渡することが決まって、引き取り希望者を公募していたそうです。
その結果、「ヤマザキマザック」という機械工作機メーカーさんに引き取られることになり、そのメーカーさんが美濃加茂市に建設される博物館に、将来は展示されるそうです。

ちなみに、D51さんの移動予定日時は、2008 年 9 月 24 日午後 9 時ということでした。
朝 6 時頃から作業を始められるそうなんですけれど。
クレーンでD51さんがトレーラーに移動される光景思い描いては、勝手に感動なんかしている、お京はんだったりするのでした。 (笑)
おもいで | comments (12) | trackbacks (0) |

comments

びぃ〜ふぉ〜 | 2008/09/18 09:46 PM
こーゆーの好きですな(#^.^#)

運転したいんでひょ? (^^♪
柳生OKUMA斎 | 2008/09/18 10:09 PM
SL キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!!!

> 2008 年 9 月 24 日午後 9 時

隊長!了解しました!!(>Д<)イエッサ!!

…てゆーか、マザックが引き取るんですか…( ̄▽ ̄;)
ちょっとビックリしました…(汗)
と言うか…社長がSLマニアなんかな…(^_^;)
美濃加茂市に博物館が出来るんですか?
そりゃあ、完成を楽しみにしとかないとなぁ〜☆彡
長尾泰三(ヤン) | 2008/09/18 10:37 PM
>クレーンでD51さんがトレーラーに移動される光景…

蒸気機関車よりも、そっちの方が気になりますか…
梅小路の記念館には持って行かないんですね。

確か蒸気機関車の頭につくアルファベット
”C”なら車輪が3つ
”D”なら4つ
でしたよね

”C”型は主に客車を牽き
”D”型は貨物車を牽いていたと
聞いたことがあります

だから銀河鉄道999は
”C”62なんですね〜
お京 | 2008/09/19 12:49 AM
■>びぃ〜ふぉ〜さん

こーゆーのん、スキ o(*^^*)o ですよ、ハイ♪
運転、したいですよ、ハイ♪

■>柳生OKUMA斎さん

> (>Д<)イエッサ!!

× : Yes, sir.
○ : Oui, madame.

です。 (笑)

+ 蒸気機関車(D51)譲渡式 あいさつ(湖南市長) +
http://www.city.konan.shiga.jp/cgi/info.php?ZID=7626

どこかの記事で読んだんですけれど。
機能的にも素晴らしく、デザイン的にも美しい蒸気機関車は、工作機械ではないんですが、日本の生み出した機械として歴史的な存在で世界に誇れる… ということで、博物館に展示したいというようなことだったと思います。

> 美濃加茂市に博物館が出来るんですか?
> そりゃあ、完成を楽しみにしとかないとなぁ〜☆彡

ではわたしは、「工作機械の歴史をテーマにした博物館」"オフ" を、楽しみにすることにします♪
o(^^o)(o^^)o

■>ヤンさん

> 蒸気機関車よりも、そっちの方が気になりますか…

はい♪
蒸気機関車のドナドナなんて、萌えませんか? (笑)

> 梅小路の記念館には持って行かないんですね。

もし、保管してくださるとしても。
輸送費を、市の公費から出すということは、叶わなかったんだと思います。
(実は、屋根があるとは言え野ざらし状態で、保存状態もかなり悪いですし)

"C" とか "D" の後の 2 桁の数字が 50 以上のものは、炭水車を後ろに従えてるんですよね。
50 未満のものは、石炭や水を機関車に載せられるようになってるんですよね♪

999 は、客車ですもんね。
D は、貨物ですし♪
兄貴の僕 | 2008/09/19 07:02 PM
お京さんが買い取って、
自分でクレーンでつって、
トレーラーに積んで
裏庭に保存してください(^・^)
お京 | 2008/09/19 08:53 PM
■>兄貴の僕さん

裏庭に蒸気機関車ですか!?
そこまでするなら、庭に線路も敷いて、動くようにまで持っていきたいですよね♪ (笑)

そう言えば…。
旧 姶良郡牧園町(現 霧島市)の霧島高原国民保養センターにあった蒸気機関車は、雨ざらしにされたまんま置いとかれて、今年の 7 月に撤去されてしまったようですね。
形見のプレートは、JR に返されたそうです。

それを思うと。
甲西駅の D51 さんは、幸せなのかも知れないですね。

で。
兄貴の僕さんって、誰?
柳生OKUMA斎 | 2008/09/19 10:12 PM
決して、僕じゃないです(汗)

それはそうと…

> ○ : Oui, madame.

これは、大変失礼致しました…(泣)
今後は…この様な事が無き様…(…クッ…(-_-;)
日々、精進を重ね…(…クッ…(ーー;)

> 「工作機械の歴史をテーマにした博物館」"オフ"

完成したら必ず行くと思いますが、ココばかりは単独で行く事になると思います…(^_^;)
お京 | 2008/09/21 12:02 PM
■>柳生OKUMA斎さん

> これは、大変失礼致しました…(泣)
> 今後は…この様な事が無き様…(…クッ…(-_-;)
> 日々、精進を重ね…(…クッ…(ーー;)

笑いで、涙が止まらない… ということですな。
r(ー.ー") それはそれは、良ぅございました。 (笑)

「工作機械の歴史をテーマにした博物館」… "オフ"主催予定なしとのこと、了解しました。
D51409ファンの方を、お誘いして行くことにします♪
兄貴の僕(シモベ) | 2008/09/21 07:58 PM
名前でわかると思いましたが、
わかりませんでしたか。

いそいその家にギターを貰いに行った好人物ですww
お京 | 2008/09/21 08:51 PM
■>兄貴の僕(シモベ)さん

「アニキの彼女」を名乗ってくだされば、気づきましたものを…。 (笑)

ギターもヘリも、可愛がってあげてはりますか? (^^♪
兄貴の僕(シモベ) | 2008/09/23 11:55 PM
次回から、アニキの彼女にしておきますww
お京 | 2008/09/24 06:07 PM
■>アニキの彼女さん

よろしくお願いします♪ (*−−*)ポッ (笑)

comment form

trackback url

http://okyoo.net/sb2007/sb.cgi/330

trackback

calendar
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others
QR Code
Google携帯プロクシを経由しています
I'm Alive.
Harbot Clock